2022春 鶴居ワークキャンプ4日目 大変お待たせしました。チーフの藤田翔伍です。 3日目に引き続き、この日も生物調査を行いました。今回は魚のエサになる様な、小さな生物種を調査しました。思ったより採集できた生物種は少なかったものの、ヤツメウナギや様々な水生昆虫など、普段なかなか見ることのない様な動物を見つけることが出来ました。また、こうした生き物がいる事で、小さな川であっ… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月02日 続きを読むread more
2022春鶴居ワークキャンプ3日目! 皆さんこんにちは!藤田翔伍です!今日はタンチョウが主に冬場に利用する自然採食地の、生物調査を行いました。鶴居のレンジャーさんによると、この辺りの河川は湧水のおかげで4~6℃あるため、冬でも凍らないという事でしたが、実際に入ってみると川の中の方が暖かく感じられ、タンチョウがここを利用している理由を肌で感じられました。今日はこの川の魚類を採… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月22日 続きを読むread more
2022鶴居ワークキャンプ 2日目 こんばんは!今回のワークキャンプでコーディネーターを務めさせていただく近藤です! 1日目に飛行機の欠航で来ることができなかった参加者とも無事に合流できました!今日も雪や風が強く、飛行機が欠航する可能性があったため心配でしたが全員合流でき本当によかったです。 合流後は鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリのレンジャーの方に釧路湿原野生生物… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月22日 続きを読むread more