2022年 夏鶴居ワークキャンプ 2日目

こんばんは!今回のワークキャンプのコーディネーターを務めさせて頂く藤田です。 今日は野外セミナーを実施しました。釧路湿原を歩いたり、鶴居の農家さんからお話を伺ったりして、タンチョウの生息環境や住民との関わりについて深く学びました。 途中でさまざまな生き物を見つけ、それらについても話が弾み、参加者どうしの仲も深まりました! 夜には合…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

2022年夏 鶴居ワークキャンプ 1日目

2022年夏鶴居のチーフを務めさせて頂く近藤です。 今回は帝京科学大学3名、東京農工大学2名の計5名でのワークキャンプとなります。 初日はレンジャーさんからタンチョウについてのオリエンテーションを開催していただきました。タンチョウの生態や鶴居で取り組まれている保護活動や現状の課題などについて学び理解を深めることができました! 明日…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

2022春 鶴居ワークキャンプ 最終日!

こんにちは!チーフの藤田翔伍です!この日はワークキャンプの最終日という事で、早朝にタンチョウのねぐらに案内していただきました。この日の朝の気温は-20℃近くまで下がり、とても寒かったですが、高台から見る雪裡川と朝日はその寒さを忘れさせる程の絶景でした。そして幸運にも、この日は気嵐も見ることが出来ました。気嵐の中のタンチョウの群れは、とて…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more