こんにちは!
コーディネーターの水野です。
本日、午前は冬期に給餌場内へ人が入らないようにするための杭打ちとタンチョウの飛来数を記録するボードをきれいに拭きました。初めて支柱ハンマーを使うことができたので良い経験になりました。
午後は鶴居村のふるさと情報館内シアターでの白いファンタジアの鑑賞や展示施設や図書館を見学しました。展示物は見えない部分にも工夫がされていて生き物の模型を楽しく探すことができました。
夜は自然保護セミナーを行いました。たくさんの意見を出してくれたので充実した話し合いを行うことができました。
明日は最終日です。最後まで気を引き締めていきたいです。
この記事へのコメント